Young Entrepreneurs Group Fujiyoshida
富士吉田商工会議所青年部
Young Entrepreneurs Group Fujiyoshida
富士吉田商工会議所青年部
Young Entrepreneurs Group Fujiyoshida
富士吉田商工会議所青年部
COMMITTEE
委員会紹介
室長/斎藤 涼
ご挨拶
本年度組織連携推進室長として就任致しました斎藤涼と申します。近年、富士吉田YEG所属部員は100名を超え、4つの委員会それぞれの活動に加え、部員全員で取り組む全体事業など、活動範囲が拡大しております。青年部の推進する活動が最大の成果に繋がるよう、各委員会間での横連携や、円滑な運営に重点をおき、活動してまいります。様々な考えや、様々な業種の部員が、共通の目的を持って活動し、地域への貢献ができるよう1年間取り組んで参ります。どうぞよろしくお願い致します。
主な事業内容
委員長/小林 純
ご挨拶
令和7年度、総務委員会の委員長を務めさせていただきます、小林純と申します。当委員会では、式典の企画運営、各種制作物の作成、新入部員オリエンテーションの実施、そして各事業の情報発信を担当しています。本年度は特に、地域課題の把握と改善に向けた取り組みとして、富士吉田市への政策提言の提出にも力を入れてまいります。また、インスタグラムを活用し、青年部の活動をより多くの方にわかりやすく発信していきたいと考えております。1年間どうぞよろしくお願いいたします。
主な事業内容
青年部広報誌「F.L.Y.」の
ダウンロードはこちら
委員長/武藤 源輝
ご挨拶
令和7年度、まちづくり委員会の委員長を拝命いたしました、武藤源輝と申します。当委員会では、地域の学生の職業体験や学びの場の提供をはじめ、富士吉田商工会議所青年部の最大イベントの一つである「オータムフェスタ」の主幹を務めます。伝統と歴史あるこの地域で、これらの活動に携われることを大変光栄に思っております。富士吉田および富士北麓エリアの活性化を図るため、地元に根ざしたまちづくり活動に全力を尽くしてまいります。皆様のご指導とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
主な事業内容
委員長/桑原 駿一郎
ご挨拶
令和7年度ビジネス委員会の委員長を務めさせていただきます桑原駿一郎です。当委員会では、富士吉田市制祭への出店や部員間でのビジネスマッチングに加え、起業を目指す若者がビジネスアイディアを発表するアントレプレナーキャンプ、ビジネスリーダー育成やスキルアップ研修を実施します。また、地域の皆様にも研修を公開し、富士吉田市の発展に貢献する活動を行います。地域への貢献ができるよう取り組んで参ります。1年間よろしくお願いいたします。
主な事業内容
委員長/渡邉 高永
ご挨拶
令和7年度ネットワーク委員会、委員長を務めさせて頂きます渡邉高永と申します。当委員会では県内外の他団体との交流である『ネットワーク』の任務に加え、各種団体等への表敬訪問や富士吉田商工会議所青年部創立祝賀会の開催等、各種企画運営の統括を行います。様々な事業を通したくさんの方と交流できたらと思います。また、100人を超える青年部員間でも積極的に交流していきたいと思います。1年間宜しくお願いします。
主な事業内容